仕上がってんね


投稿: takayuki
本日もランチスーパースパークからワッショ〜イ
やはりこう人が動き出す時ってのは一緒なんすかね〜
なんかそ〜ゆ〜表とか出来ればいいのにね
イヤ……ただでさえ席数減らしての縮小営業……
一瞬で満席になっちまいます…
ご予約じゃないお客様をご案内出来ない事がヒジョーに多いです…
再三のお知らせというかお願いというか…
申し訳というか……
ランチも事前のご予約の上でご来店頂ければと思います…
そしてっっ
こちらも再三というか…口スッパーというか…
こちらも何度も申し訳のお願い…で申し訳なヤツぅ〜
ご予約、お問合せのお電話は営業時間中じゃない時間帯にお願いします
と…今までブログにしか書いてなかったやんね…
むしろウチはホントにありがたい事に御常連様ばかり
大体解って下さって方々や、メールやSNSでご予約して下さったり
いつもありがとうございます
んでっこのブログも大体見て下さっているのは御常連様ばかり
ウン…そこで書いても意味なくね〜
と、いうワケで
HPのお知らせのとこに載せてましたよん
し〜た〜ら〜
電話鳴る鳴るど〜した⁉︎22:00前だったり後だったり
まぁ、たまたまでしょうけどね…
中には23:00頃にお電話下さったお客様も
イヤ、流石にそれはちょっと……
と、思ったそこの皆さ〜ん
イヤこれは実は密かにシリーズ化しているそこの○○さ〜ん‼︎のボケ散らかしではなく…
ホントにホントに皆様に
全然オッケーっす
まぁ、ウチは特殊だと思っていただいて
営業時間中じゃなければ大体電話出ます‼︎
深夜でも大丈夫っす朝、早過ぎると寝てる場合あります…
ランチ終わりからディナー始まる間のアイドルタイムも大体買出し行ったりですが…運転中じゃなければほぼ出ます
たまに……寝てます…
たまに買い物してて気付かない時あります…
んがっ仮に出れなかったしても営業時間外にお電話下さった方にはこちらからお掛け直しさせていただいておりますので
営業時間中のお電話はこれからすぐのご来店のお客様の可能性があるのでお掛け直ししてないんです…
もちろんこちらは遅いお時間のお電話はお掛け直ししないですからね〜
あと簡単な用件であれば留守番電話に残して貰えればよりその後のご予約もスムーズになりまっす
あ、でも留守番電話だけに「明日の何時に何名行きますのでお願いします」というのはナシよ
それはご予約完了じゃないですからね〜
そんなこんなで
明日もランチはフル満席になりました
ついさっき
さぁ〜気合い入れてきましょ〜
さぁ〜今週も張り切ってきゃ〜しょ〜


投稿: takayuki
昨日は釣りに行けなかったのでね…
まぁ、美味しお酒と美味し料理が楽しければそれで全てオケーだがね
と、言うわけで…今日はネタが無いんすよ〜
イヤ、料理のネタわい⁉︎
と、思ったそこのネコちゃんニャ〜ん
まぁ、たまには愚痴でも聞いて下さいよ〜
ん?いつも割と愚痴っぽいけど⁈と、思ったそこのワンコくんハラショー
先日ちと含みを持たせた食材管理ね
私ら飲食店をやっている者達としては……何つ〜の⁉︎空気を吸うのと同義⁉︎
肉と魚と野菜と調味料とどのぐらい今あるのか‼︎どんな状態なのか‼︎
全ての物を完全に把握してるっ
うん…確かにそれはウソ…
業務用の冷蔵庫、冷凍庫各2台ずつ‼︎今やストッカーも2台‼︎
冷凍、冷蔵保存しない乾物や調味料など‼︎この小さなお店の中にあるいわゆる食材とされる物…
ど〜〜〜〜〜〜少なく見積もっても数百あるぜ⁉︎
確かにグリーンペッパーのホールまだあった〜とか…
数年前に使った八角って前どこやったっけ⁉︎とか…
スーパーマニアックなヤツとかまでは完全に把握はしてないっす…
冷凍庫も若干怪しい……
冷凍保存とはある程度長期で保存させるものやんね…
アタシのはポンコツ脳味噌なんでね……
なので冷凍庫の中は基本的には紙に書いてチェックは元々しとるがな
問題は冷蔵庫の中身これはダイレクトにお客様に定期する物なんかも沢山ありますからね
さ・す・が・にっアタシの発酵脳味噌でも冷蔵庫の中身ぐらいは全て把握しとるよ
わざわざ紙に書かなくてもつか日々山盛りで中身が入れ替わるワケだから
わざわざ記録する必要すらねぇ
んがっ
義務化ナ〜ウ
ひゃっほ〜い
確かに去年講習会でんな事言ってたね…
イヤ、睡眠学習では得られる情報に限りがあるのでね…
危ねぇ…師匠に教えて貰わなかった絶対思い出さなかったぜぇ…
ホント真面目だしマメなんだよなぁ〜〜〜あの顔で…
イヤまぁそこが師匠の最大の持ち味&成功の秘訣っす
ちなみにこのハスカップ…⁉︎だっけ⁉︎一応完全義務化となるのは来年の6月から…
義務って事は…絶対やらなきゃいけない事らし〜ですよ〜奥さ〜ん
違反すると…2年以下の懲役、罰金100万以下だって〜〜逮捕されちまう〜〜
スゲ〜よな〜頭ごなしにやれと
国で決まった事だからやんね〜と逮捕すっぞだって
この用紙を保存と……⁉︎年間で考えたらの量よ…
誰がコレ印刷すんの…⁉︎インク代は⁉︎
便利なアプリもあります初期費用¥20000で…
ふ〜ん…
つか年間で数百種類の料理作ってんのを一つ一つ記載しろと……
ふ〜ん…
「環境保全の為に来年から車禁止っチャリ⁈自分で買って
車乗ったら逮捕すっぞ
」
って言われた…イエッサー喜んでっ
って言うんかねぇ…
イヤやるよ⁉︎もちろん決まりだし
何より食中毒防止の為ってのが大部分みたいだしねそれはホントにホントに大事な事だしね
世界各地ではもうとっくに始まっている制度みたいだし
きっとお国のお偉い方々が
ワタシの初雪のようにフワッフワで今にも溶けてしまいそうな脳味噌なんかより……
カッチカチでピッカピカの脳味噌の皆様が決めて下さった事なのでしょう
「飲食店のヤツらなんかとりあえずやらせときゃいいんすよ〜やんなかったら逮捕しちまえばいいんよ〜
ねぇ〜総理
ままっ
もう一献
」
とかで決めてやがったら……
マジ畳むかんなっ
店をっ⁉︎
違ぇ〜よっオメーらをだよっ
骨ごとキレーに畳んで80度の脂で24時間じっっっっくり煮込んで表面パリッと焼き上げて大海原へど〜〜〜〜〜〜〜ん
餌にでもなりやがれっ
今週もお疲れ様っした〜

投稿: takayuki
なんか尻つぼみな1週間だったね…
尻つぼみはアカンっ
尻つぼみで良かった試しがねぇ…
イヤ、何がやね〜んってこっちゃ
まぁ、おかげで仕込みも捗ったしね
なんかデカイ仕込みが重なってたもんね…
お休み前ですからね〜
しっかり掃除と
しっかり食材管理ね………
…………ね…
まぁ…含みを持たせといて…このネタはまた今度にしよう…
おっとイケねぇ…
最後に大事な仕込みだぜぇ
んん〜良いイワシだねぇ〜
でも若干鮮度悪くね⁈と、思ったそこの姪っ子ちゃん
正解買ってから3日経ってますからね
休み前で最後に回さなきゃなんない仕込みが3日寝かせたイワシて…バカかと、思ったそこの甥っ子ちゃん
だがっそれが正解
まぁ、店の仕込みじゃないのでね…
じゃあ何の仕込みかと⁉︎
決まってんじゃん
餌にするにゃぁちょびっと臭いくらいのヤツがより良し
刻んでストック
もちろんお店の冷蔵庫じゃくてアタシん家の冷蔵庫よん
また釣りの事ばっかり考えやがってと思ったそこのマスターさん誰〜
イヤ次からのワタシの狙いはもう決まってるのですよ………
ムフフ……むしろ待ちの釣りなのでね……
待ってる間にメニュー考えるのにもってこい
しか〜〜〜〜もっっっっ
クリスマスのメニューの一皿を大きく左右しかねない重要なターゲットなのでね…
コイツが釣れるか否か………大事な戦いが……今始まる……coming soon……
まっ、明日はちと用事あって釣り行けないけどね〜
それも計算しての今イワシ…
1週間冷凍庫で寝て更にクッさくなったイワシで…
さっ明日は定休日〜♪
ご予約はまた火曜日よりお待ちしておりま〜す
そういえば…
投稿: takayuki
今年はあんまり見かけなかったねぇ…
生落花生
コレ実は美味しいよね〜
去年はあの茨城の有名なヤツ……名前忘れちったよ…ジジイか…
超大粒の美味しいヤツ…は手に入らず…
ノーマルの子だったけどやっぱ美味しや〜ん
茹でてそのまま食べても良きおつまみ
サラダ良しっカルパッチョ良しっ
めちゃ出来る子や〜ん
アタシと正反対や〜ん
ボチリとクリスマスのお問合わせなんかも……
ホントにやるはやるで決定
とりあえず例年通り21日〜25日までは確定
イヤ違ぇ…26日ご希望のお客様が既にいるので
26日までは確定
問題は21日さね……
月曜日やんね…
仕込み間に合うん⁉︎そもそも月曜日で予約入るかも分からんし…
席数減らしての営業な分日にちを長くって言っても…27日までやるってのも……ねぇ…
前の週の19日(土曜日)からやるってのも考えたんすけどね…
それはムリやろなぁ…
まぁ、柔軟にお客様のご希望に合わせていければと思いますので
とりあえず早めにメニューと…日取りをしっかり決めまっす
マジで生落花生君見習って出来る脳味噌に進化して下さい……
ち〜な〜み〜に〜


投稿: takayuki
他にも釣れてっからっ
イヤまだ言う⁈と、思ったそこのおばあちゃん
サバを食えぇ〜〜
確かにあのヒラメは小さかった…
コレ見ると尚更っすけと……
でも違ぇ〜んす
アジとサバがデカイんす
サバなんてこのサイズっすよ
30cm近いっす
ほとんどはサビキで釣れたヤツだけど…
何匹かはヒラメ釣るためのルアーに食ってきたヤツ
アジもサバも一応青物
しかもこのサイズ
おおおおぉぉぉぉぉぉ面白過ぎるぅぅぅ〜
青物のヒキったらヒラメ以上ですからね
んもぉ〜あの感触がまだ腕に残ってるウチは深夜まで仕込みも乗り越えられるぅ〜
がしかし…車直るまでは行けねぇ……
M.C.B……
ん⁉︎関係ない⁉︎
イヤン
地元のオッちゃんに聞いたら5月、6月には豆サイズだったアジ、サバもこの時期には大きくなってくるんですって
チョー狙い目時期じゃ〜ん
マジ保険屋のグダグダもういいから……
ワシの車を返してくれい…
アジなめろうイタリアーノ
実はあれからちょくちょく作ってるお気に入りメニュー
クロスティーニに乗せて食べれば白ワインがエンドレスの絶品でんがな
最近のコメント